スタッフブログ

春の使者、見つけました!

こんにちは。総務課の安倍です。

長い冬がようやく終わり、
待ちに待った春がやってきましたね!

春といえば、桜…ではなく、
我が家では“ふきのとう”が開幕の合図です。
先日、暖かい日差しのもとで、
子どもたちと一緒に祖父母の家の山へ
散策に出かけました。

続きを読む

スタッフブログ

宮城県最古の木造建築物

こんにちは 技術部の齋藤です。

 

日本最古の木造建築物といえば、
奈良県斑鳩町に現存する
法隆寺であることを
ご存知の方は多いかと思います。 続きを読む

スタッフブログ

手袋の必要性

皆さんこんにちは、木材課の八島です。

寒いですね。とにかく寒いです。

ニュースなどでは、大寒波などの言葉を
よく目にします。 続きを読む

スタッフブログ

ヒノキ大径木の原木製材

皆さんこんにちは、木材課の三浦です。

2025年が始まり、少し寒い日もありますが
宮城の太平洋側はどちらかというと
天気のいい日が続いていると思います。 続きを読む

スタッフブログ

和瓦葺きの屋根

こんにちは、サカモト工事課の鈴木(翔)です。

今回は和瓦葺き屋根について
お話させていただきます。 続きを読む

スタッフブログ

村田業務日記

皆さんこんにちは、
寒さと戦っている木材課の八島です。

今回は、ここ1~2か月で
毎週2日程度出勤している、
村田木材センターのことについて、
簡単にですが、お話します。 続きを読む

スタッフブログ

外壁加工の新人研修 ~モルダーのオスメス刃物溝高さ調整~

こんにちは、
ただいま新人研修にて指導中の
木材課峯岸です。

本日は、今年春に入社した
フレッシュ社員八島君の教育で、
外壁加工研修をしています。 続きを読む

スタッフブログ

伐採現場確認

皆さんこんにちは、木材課の三浦です。

いよいよ原木の伐期(伐採時期)が
やってきました。 続きを読む

スタッフブログ

焼杉を用いた外壁材

こんにちは、サカモト工事課の
鈴木(翔)です。

今回は、焼杉板の外壁材について
お話させていただきます。 続きを読む

スタッフブログ

森の美食家?

やっと、うだるような暑い夏も過ぎ、
日に日に朝晩は、寒さを感じる季節となりました。
こんにちは、木材課 佐藤です。

今日も日々製材をしております。
そんな日々の中、憎いあいつが... 続きを読む