スタッフブログ

大工塾・自然素材による左官実習

師走も中盤になり、何かと焦る気持ちに拍車がかかる今日この頃です。

12/18は、大工塾・自然素材による左官実習1日目が弊社上大原木材乾燥センター内
で開催されました。日曜日にも関わらず、16名にも及ぶ多くの生徒さんが参加されました。

%e5%a4%a7%e5%b7%a5%e5%a1%be%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7_%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8_1_r%e5%a4%a7%e5%b7%a5%e5%a1%be%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7_%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8_2_r
「生徒さん」と言っても、いろいろ方々が参加してくださいました。
高校生・学校の先生・大工さん・第一線を退かれた方など・・・

左官実技の講師は、蔵の改修工事を得意とする山形の伝統的な左官の会社の専務です。
地元山形の大学を卒業後、会社を経て事業を継承し、自身は一級建築士・一級左官技能士を持つ将来頼もしい方です。

今回は、最初に簡単な左官作業の座学、塗り込む枠の作成、下塗り作業まで行う工程です。
下塗り材料は、ボード用せっこうプラスターを使用し、仕上げは漆喰を使用します。
はじめての作業で、最初はみなさん“おっかなびっくり”の鏝さばきでしたが、塗り作業が進むにつれて、鏝さばきも上手になっていました。
img_8173_r
img_8175_r
img_8182_r
img_8164_r
img_8166_r
img_8168_r

正直、こんなに上手く仕上がるとは思ってもいなくて来週の仕上げ作業が楽しみです。

25日(日曜日)は、座学・漆喰仕上げ・母屋の蔵改修工事(写真参照)の見学を予定しています。
img_8184_r
img_8186_r

来年も、大工塾の技術講習を努めたいと思っています。
皆さんも興味ある方は、参加されてはどうでしょうか?楽しいですよ!