福島県相馬市にて
坂元植林の家の「現場見学会」を開催します。
【2025/4/26,27限定】
時間は10:00~16:00、事前予約制となります。
真壁づくりで実現する「高気密・高断熱」の長期優良住宅とは。
どんな技術の仕事なのか、その目でお確かめいただける見学会イベントです。

時間は10:00~16:00、事前予約制となります。万が一の場合に備え、事前にお名前とご住所、お電話番号をお知らせいただきますのでご了承ください。1時間1組限定での開催となります。(原則先着ではございますが、新築・戸建購入・リフォームをご検討中のお客様優先で調整させていただくため、ご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。)
<<参加費>>
無料
<<今回の完成物件の特徴>>
★規格住宅「きのえ」★
坂元植林の家の木の家ならではの「自社材」「梁や柱のあらわし」などの真壁づくりの特徴を取り入れつつ、ルール化した構造や設計から考える木の住まい。
数種類のメインフレームと下屋や階段のバリエーションを組みあわせ、通常の「規格住宅」の枠を超えた自由度とコストを実現しています。
★長期優良住宅★
長期優良住宅は耐震性・省エネルギー性・劣化対策・維持管理のしやすさなど、厳しい基準をクリアした住まいだけが国から認定される住宅です。
今回ご見学いただけるお住まいは、この長期優良住宅の認定を取得。
将来を見据えた、安心・快適・高性能な住まいのあり方を、ぜひ現地でご体感ください。
★真壁づくりでも実現する「高気密・高断熱」の家★
木の美しさを存分に感じられる真壁づくりの家ですが、柱や梁があらわしになる構造上、気密シート・断熱材の施工が難しく、コストもかかるもの。
これに挑戦するハウスメーカーはほぼありません。
今回、坂元植林の家は、真壁づくりで「高気密・高断熱」を実現しました。
見学会では、どんな技術で実現をしているのか、その目でお確かめいただける絶好の機会です。
<性能>
Ua値:0.44
C値:0.2(木工事完了段階)
※写真は建設中の「きのえ」の現場写真です
★★★注意事項★★★
【建物の保護について】
・お子様連れのお客様は、建物などに傷をつけたり汚したりすることがないように、充分ご注意をお願いいたします。万が一の場合は補修費用をいただく場合があります。
・ご見学の際は靴下を着用いただきますようお願いいたします。
【安全への配慮】
・完成現場は外構の工事中です。スタッフから安全への注意・対策は漏れなくいたしますが、個人でも危険のないよう充分ご注意をお願いいたします。
・保護者の目の行き届かない危険への配慮から、小さいお子様のご見学はお断りする場合があります。
【感染症への配慮】
・他のお客様のご迷惑になる行為が見られた場合、参加をお断りする場合があります。
・37.5度以上の発熱や、咳・鼻水などの症状がひどい方は参加をお断りする場合があります。
・基本的考え方 株式会社サカモトは当予約フォームから収集した個人情報の取扱いについて、「個人情報保護方針 」等に基づく適正な維持管理を行います。 収集する個人情報の利用目的と当フォームではイベントの参加申込受付を行うために、フォームを作成後に送信をクリックすると、お使いになっているパソコン等でメールが送信・受信できる状態になるように設定しています。フォーム送信の際には、お問合せ等に回答させていただくため、または受付名簿作成等のために必要な範囲で、お名前、メールアドレス、住所、電話番号などの登録をお願いしています。 ・利用及び提供の制限 私たちは、個人情報を収集したときの取扱目的の範囲を超えて、収集した個人情報を利用(目的外利用)し、または第三者に当該個人情報を提供(外部提供)いたしません。
sakamoto_event@web-sakamoto.co.jp
070-4795-4755 (←予約担当スタッフ携帯電話)
0224-58-1100 (会社代表番号)
坂元植林の家では、年に数回しか構造見学会を行いません。
この機会にぜひご覧ください。