賑わう宴席でのおもてなし

おもてなしの心を坂元の山からのめぐみで表現する

一緒に食事をすることで、お客様との交流が深まる場面も多いですよね。サカモトグループでも、成田坂元の母屋にお客様をお招きしておもてなしをすることがままあります。


こちらは、先日の宴席でお客様へご提供したときのおもてなしです。坂元のおもてなしは、坂元の山からのめぐみ(竹皿、杉板、植物)を用いて、あしらいにもしっかりこだわります。


坂元のおもてなしの定番でもあるのが、鯛の塩釜焼です。炭火でじっくりと焼き上げます。重量がありますから、焼き台の番は大抵男性陣の役目となります。


自社製の純米吟醸酒「サカモトの森」も坂元の宴席にはかかせません。非売品で多くは製造していませんが、召し上がる方々からいつも美味しいと言っていただける自慢の一品です。

自然のめぐみや季節を感じるあしらいで、宴席も上品かつ華やかな賑わいを見せます。